横須賀市:横須賀市(よこすかし)は、1907年(明治40年)2月15日に神奈川県で2番目に市制施行された100年以上の歴史がある都市。神奈川県南東部の三浦半島に位置する市である。東京湾と相模湾に面する国際港湾都市。中核市に指定されている。湘南シーレックスの本拠地。
総人口421,056人
(2009年現在)
久里浜花の国のゴジラは有名?
|
はたけやま整体主宰 ハタケヤマ ヒサシ(畠山 永)

スキーパトロールという、レスキューの仕事を長年やっていたため、傷病者に対しての心理状態、それに関する体の変化などに詳しい。
2006年に横須賀久里浜に「はたけやま整体」を開業後、特に妊娠,出産,子育てに対して整体を通じて研究し、高い評価を受けている。
千葉県船橋市で「負担をかけない体の使い方」の整体講座を開き、多くのセラピストを育てる。現在は横須賀での整体操法に専念。毎週金曜日の午後は、健康ワークショップ『わくわく』を開催し、地域に密着した活動を続けている。(2010年終了)
地域密着で取り組みます
私は地域に密着、貢献することが、やがては市や県につながっていき、その輪が全国に広がっていけばいいなぁと思っています。
まずは目の前のことをやろう。そんな風に考え、地元消防団や地域の行事に積極的に参加しています。
整体は楽しいライフワークのために
育てる側の元気があってこそ、子供もすくすくと育ちます。時には具合が悪いこともあるでしょう。それでも大丈夫と見守っていられるような、強い心と体を持ち合わせているほうが何かと楽です。
心で思うことが行動につながります。その伝達がスムーズであることが、整体の体であり、整体になるということです。
体を整え、すべてに対して楽しく楽に生きていける。そんな人生をつかんで欲しいと願っています。
TOPにもどる
|
|